MogHouse

MogHouse

備忘録と忘備録どっちが正しいんだっけ

オタクママがハマり倒したゲームを紹介するよ

f:id:mogy:20200107171006p:plain

私を朝起こそうとするとき目つぶししてくる娘に命の危機を感じます。モグ子(仮)です。

さて私は最初の記事で自己紹介した通りオタクです。

あまり自慢できるほどディープでもありませんが、

今回はそんな私が大分ハマり倒したゲームを2本紹介したいと思います。

キングダムハーツシリーズ

f:id:mogy:20200107141908p:plain

キングダムハーツとは?

知ってる方も多いとは思いますが、

スクウェア・エニックスとディズニーがタッグを組んで世界に生み出した超大作RPG

主人公のソラが住んでいた島に突如として現れる闇の化身「ハートレス」

なすすべもなく島は崩壊、リク・カイリという2人の友達と離れ離れになってしまいます。

外の世界で目覚めたソラは闇に対抗できる唯一の手段、「キーブレード」を手にし、

ドナルド・グーフィーとともにそれぞれの大切な人を探すため、旅に出るのであった。

そして行く先々で世界の真実を知ることとなるーーーー

今まで出てるシリーズ

f:id:mogy:20200107142928j:plain

キングダムハーツシリーズは何度もリメイク・ハード移植を重ねてますが、 大まかにはこんな感じ(括弧内は発売当初の機体を書いてます。)

リアルタイムで追いかけていた私も途中で心が折れました。

えぇー!ハード機器バラバラじゃん!と思った方も安心してください。

ほぼ全部HDリマスター版が出てます。今からでも全然始められます。

キングダムハーツの魅力

なんといっても、ディズニー作品の世界の中を冒険できる!

私が始めた理由はそんな感じでした。

そして操作が簡単!!

それまでマリオやヨッシーなどアクションゲームばっかやっていた私。

とりあえず敵に特攻するしか能の無い私ですが、

設定さえすれば味方がフォローしてくれるし、簡単に死んだりしません。

何から始めればいいの?

いろんな製品が出てるし、どれが最新作でどれがリメイクかなんて分かりませんよね。

とりあえず全制覇するなら、下記の3本を購入することをお勧めします。


キングダム ハーツ - HD 1.5+2.5 リミックス - PS4


キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナルチャプタープロローグ - PS4


キングダム ハーツIII - PS4

この3本で上記で紹介した作品はすべて網羅できます。

上記はPS4のパッケージ版ですが、DL版もあります。

キングダム ハーツIIIに関しては追加DLCの予約も始まってますので、これを機に是非!

DLC | KINGDOM HEARTS III | SQUARE ENIX

大神シリーズ

f:id:mogy:20200107170521j:plain

大神とは?

むかしむかし、神話の時代。

人々が平和に暮らしていた国に“ヤマタノオロチ”が蘇り、

世界を闇の中に閉じ込めてしまいました。

プレイヤーは「大神・アマテラス」を操作し、世界にはびこる厄災を祓うため冒険に出る

ネイチャーアドベンチャー

今まで出てるシリーズ

なんと悲しい、超名作といっても過言ではないのに2本しかありません。

一本目の大神は絶景版として、リマスターされたものが

いろんなハード機器で発売されています。

大神の魅力

f:id:mogy:20200107170716j:plain

なんといっても絵!!!

日本の神話や民話をベースにした世界観にマッチした音楽!!

祟り場をキレイにするシーンなんて何回でも見れます。

そして操作するのがであること。もうずっと犬のプリケツを眺めてられます。

ストーリーも最高です。最終局面ではジーンときちゃう。大人だからこそジーンときちゃう。

始めるならコレ

発売当初はPS2でしたが、今はPS3PS4、switchなんかでも出てますが、

買うなら絶景版がおすすめ。


大神 絶景版 - Switch

また、上記にも書いてますが、この1作と番外編として3DS版が出てます。

本編が気に入ったならそちらもぜひやってほしい!

そして続編!!続編をいつまでも期待してますので!!お願いします公式様!!!!

まとめ

上記2本とも発売当初、私はまだ学生でした。

学生の時にプレイし、社会人になって、ママになっても思わずやってしまう作品です。

2本ともサブイベをこなし、3周して、リセットしてまた最初から

みたいなことを繰り返ししてきました。

そんな素晴らしい作品に出合えたことに感謝してます。

いかがでしたでしょうか。いくつになっても好きなものは好きでいたいですね。ではまた次回!モグ子(仮)でした!