自宅の庭にトレイルカメラを設置したら衝撃映像が撮れてしまった件
去年の話なんですが、Twitterでチラッと呟いただけだったので改めて記事にします。
トレイルカメラって知ってる?
山とかに設置しておいて動物が通ったら自動的に撮影してくれるやつ。
僕の自宅のすぐ裏手が山なもんで、動物が撮れたら楽しそうだな〜と思って買ってみたのよ。
軽い気持ちで試しに1ヶ月ほど設置してみたら、色々と凄いもの映ってた。
映ってたもの
イノシシ
トレイルカメラを買ったので早速自宅の裏庭に設置してみたら、めっちゃイノシシ映ってて戦慄した。お前こんなとこまで来てるんか・・・!! pic.twitter.com/ArWBsN5m99
— モギィ (@MogyFarm) 2018年9月1日
めっちゃ撮れてるーーー!!!??
・・・え? ヤバない? これ自宅から徒歩10秒くらいのとこなんだけど・・・
自宅の近くをこんなデカいイノシシがウロついてたの!? マジで!?
ていうか生きてるイノシシ初めてみたわ!!
アナグマ?
あとアナグマかタヌキっぽいのも映ってた!カメラの位置が高くて背中しか映らなかったけど・・・w pic.twitter.com/YmdL8dtLmK
— モギィ (@MogyFarm) 2018年9月1日
設置位置を色々試行錯誤してた頃。
初めて動物が撮れて嬉しい!! ってなったけど、位置が悪くて背中しか映らなかった悲しみ。
アナグマ
今週はトレイルカメラを倉庫前に設置。
— モギィ (@MogyFarm) 2018年9月8日
アナグマ映ってた!
よく倉庫前に動物のフンが落ちているので、こいつの仕業かも。
アナグマとタヌキの見分け方は頭の大きさらしいよ。 pic.twitter.com/maGnvdTTeM
自宅の倉庫の前によく動物のフンが落ちてたので、倉庫前を撮影してみたらやっぱり映ってた。
最近アナグマが自宅の縁の下に巣を作ってるらしく、たまに子アナグマの鳴き声が床下から聞こえたりする。
日中でもたまに外をウロついてるのを見かけるよ!
イタチ
あとイタチもちょっと映ってた!
— モギィ (@MogyFarm) 2018年9月8日
山よりも倉庫前の方が色々動物映ってるってどういうことなの・・・w pic.twitter.com/jONhqOJUJb
イタチは初めて見た! 可愛い! (でもめっちゃ凶暴なんで注意)
ていうかテンじゃないよね? イタチだよね?
テンは体毛黒いけど、冬になると真っ白になるんだって! でも映像だと顔の方は黒っぽい気がするから多分イタチ! うん! どっちでもいい!
ネッコ
ネッコ。
— モギィ (@MogyFarm) 2018年9月8日
なんなの我が家の倉庫前は動物の人気スポットなの?w pic.twitter.com/BDa9Q3BY5Z
ネッコもよく家の前をウロついてます。
ガレージ付近にもよく現れるんで、寒い季節に車を出すときは猫バンバンを忘れないように!
(猫バンバン:エンジンルームに猫が隠れてないか車を叩いて確認すること。猫がいるのを知らずにエンジンかけると悲惨なことに・・・)
意外とよく映ってる!
安物だったんで正直全然撮れないかもなぁ〜なんて思ってたけど、思いの外めっちゃ鮮明に映っててびっくり!!
どこにでも設置出来るので、防犯カメラとして使ってる人もいるんだって!
確かに防犯カメラとして考えたら設置簡単だし安いしでめっちゃお得だよね!
最後に
もし面白い映像が撮れたら、是非教えてね〜〜!!